LEGO MINDSTORMS NXT2.02012-02-14 00:35

LEGO MINDSTORMS NXT2.0
円高の影響か 2万円台で買えるので 2個注文してしまった。
添付のソフトウェアを Windows7 Starter に入れようとしたら拒否された。Home Premium ではちゃんとインストールできた。
そのソフトだけれど、USB 経由ではちゃんと NXT をコントロールできるのに Bluetooth 経由だといろいろ相性があるようで、簡単に動くマシン(Ultimate 64bit版, VMware 上のも含めて)と動かないマシン(Home Premium 32bit版)が出てきてしまった(Bluetoothアダプタはいずれも Logitec LBT-UAN03C2BK)。
NXT 本体とモーターとかセンサを結ぶ線が、電話線でもなければ LANケーブルでもなく、自作できなさそうで少々痛い。でもま、こどもと遊ぶのにはちょうどいいかも。

後日談
Windows7 Home Premium 32bit版 のほうも Bluetooth でつながりました。やったことは Fantom Driver 1.1.3 のインストール(関係あるか不明)、あとドライバのうち Broadcom Bluetooth USB を削除して、Generic Bluetooth Adapter に変えたことぐらい。

ELEKIT ソーラープラネット2011-02-11 23:22

太陽電池で惑星が回る「ソーラープラネット」
販売 イーケイジャパン
価格 1700(TSUKUMO ロボット王国)

小学生の子供の工作にぴったり。惑星の色塗りは子供でもそれなりに惑星らしくなるので不思議。ちなみにうちの子は惑星直列になるまでずっと見つめていた。
ちなみに太陽電池はモーターと接続済みの小さいやつで白熱電球を近づけなければ回らない(はじめ LED 電灯で回そうとしたらうんともすんともいわなかった)。もちろん太陽光をあてればいいのだけれど外は雪だし(雪だから工作三昧ではあるのだけれど)。

ロボット王国福袋・その後 22011-02-11 23:06

GRIPPER ARM ROBOT と操作画面(右上)
ISUPET 40320C GRIPPER ARM ROBOT + USB INTERFACE KIT はパソコンでコントロールできるロボットアーム。正月の福袋を今頃組み立てたわけだけど。
一度、有線リモコンの状態で組み立てて動作を確認したら USB INTERFACE KIT で一部を組み直すことになる。ソフトは XP, Vista, Windows 7 で動作するらしいのだけれど 32 bit 版のみと書いてある。
動作プログラムを保存すると 8 列の数字の CSV になるのだけどそれを手で書くためには解析しなければ。
例えば
3,0,0,0,0,2,0,3
と並んでいたら、最初の 5 個の数字はモーター M1〜M5 までの動作秒数 × 10 であるらしい。でもそれは画面表示用。実際の動作に使われるのは残りの 3 個の数字らしい。でもまだ未解析。

カンブリアぬいぐるみ2011-01-05 03:32

科学博物館のミュージアムショップで衝動買いした。

写真は
オパビニア アルキゲニア
アノマロカリス サンクタカリス
(左端は アノマロカリスストラップ オパビニアストラップ)

オパビニア 2,100円
アノマロカリス 1,575円
サンクタカリス 1,470円
ハルキゲニア 1,365円
オパビニアストラップ 504円
アノマロカリスストラップ 504円
計 7,518円って、使いすぎでしょ。

ロボット王国福袋・その後2011-01-05 03:31

ELEKIT たまロボ MR-9802 は 8才の子供でも難なくできた。光を追いかけて転がる。

ISUPET 40628 スタッグビートルロボットは 9才の子供がギブアップし、結局自分が組み立てることになった。リモコンで 360 度動き、くわがたのはさみが上下、開閉する。上下が調整が悪いのか動かなくなることが多い。




# "molt" ←ぜんぜん更新してない